
7月10日の朝に2016フードバレーとかちマラソンのハーフマラソンのコースを走ってみました。
本番は10月30日に行われます。
天気は曇り。夜中に雨が降ったのでしょう。
4時30分に帯広駅前を出発して、白樺通りを西に向かいます。道路は比較的平坦です。
例によって、途中で西町公園の白樺林を定点観察します。だいぶ緑が濃くなりました。

白樺通りを関西病院とセブンイレブンがある角で左折して南に向かいます。道路の南側の突き当りには森が広がっています。ちなみに、ここを右折して北に向かうとJR西帯広駅方面に行きます。
ここから東南にある帯広南商業高校に向かって走ります。
高校を過ぎて栄通りを南下するところに標高差25mくらいの上り坂があります。ここの両側は森が広がっていてさわやかな場所です。さらに南に向かいます。

このあたりが折り返し点と思われる場所です。周りは帯広の森です。
あとはひたすら元来た道を引き返します。
復路は途中で下り坂になり、そこはスピードが出ますが、膝にきそうです。
今回は犬に追いかけられることはありませんでしたが、約21kmを2時間30分かかりました。
本番では制限時間が2時間30分なので、もっと速く走らねばなりません。
この日は昼から強い雨が降ったので、朝に走って正解でした。